日本初のトルコ専門輸入商社 株式会社トゥーバトレーディング   TEL:03-3577-0689 E-Mail : info@tugba.co.jp

株式会社トゥーバトレーディング 会社概要

名称 株式会社トゥーバトレーディング
所在地 (本社)
東京都練馬区谷原4-20-40(Google Mapで見る
TEL : 03-5923-9542(代)
FAX : 03-5923-9543
創立 1986年8月 <設立:1988年11月>
資本金 3000万円
従業員 25名
決算月 6月
業務内容 飲食店運営事業
輸入卸売販売事業
ハラル食品製造事業
関連会社 FATEKS DIS TIC VE PAZ LTD.STI(イスタンブール/トルコ)
主要取引先
(順不同)
株式会社ニューオークボ 三菱食品株式会社 株式会社大光 株式会社トーホーフードサービス 松田産業株式会社 日本珈琲貿易株式会社 株式会社成城石井 石光商事株式会社 日本酒類販売株式会社 伊藤忠食品株式会社 国分フードクリエイト株式会社 ケイ低温フーズ株式会社 株式会社グローバルダイニング 株式会社日本空港ビルディング 株式会社JR東日本リテールネット 株式会社日本アクセス 株式会社高瀬物産 株式会社JTB 株式会社タカナシ販売 株式会社久世 株式会社ナックスナカムラ
その他多数
製造工場 キッチンハラルワールド/東京都練馬区 (Google Mapで見る
どんどるまん/東京都練馬区 (Google Mapで見る

歴史・沿革

昭和60年10月13日 トルコじゅうたん工芸品の輸入販売会社としてトゥーバトレーディングを創立
昭和63年11月18日 資本金300万円にて法人トゥーバトレーディングを設立。
社長にネジデット デミュルレックが就任
平成元年4月26日 中野区鷺宮に移転
平成2年3月28日 資本金1,000万円に増資
平成3年1月15日 トルコ イスタンブールに株式会社ファテックスを設立
社長にネジデット デミュルレックが就任
平成3年7月17日 株式会社トゥーバトレーディングの関西における販売会社として資本金1,000万円にて株式会社トゥーバ花まるを設立
社長にネジデット デミュルレックが就任
平成4年5月 山形県寒河江市チェリーランド内にトルコ民芸品販売
及び喫茶としてトルコ館をオープン
平成5年6月 山形県寒河江市チェリーランド内にトルコファーストフード店ボンジュックをオープン
平成7年10月 飲食部門として、東京都新宿区神楽坂に本格的トルコレストラン「SOFRA」をオープン
平成9年6月 資本金3,000万円に増資
平成10年2月 輸入酒類卸販売業免許取得
平成16年2月 練馬区富士見台にトルコアイスクリーム工場をオープン
『どんどるまん』ブランドで販売開始。
平成17年3月25日 愛知万博「愛・地球博」に出店。
平成19年5月 広島ダイヤモンドシティーソレイユ内に、ターキッシュスイーツ「どんどるまんカーニバル」をオープン
平成20年12月20日 豊島区池袋、池袋駅北口にケバブ専門店、ケバブ天国「シシマン」をオープン
平成21年12月26日 トルコレストラン「SOFRA」閉店
平成22年5月1日 上海万博に出店
平成22年10月13日 羽田空港第二ターミナル トルコファーストフード店「Mrs Istanbul」をオープン
平成23年12月1日 ケバブ天国「シシマン」を池袋駅東口に移転オープン
平成25年1月15日 ケバブ天国「シシマン」を閉店
平成25年1月30日 業務用冷凍ケバブの卸売販売開始
平成26年11月11日 ハラル事業に取り組む「ハラルワールド」を設立
平成28年4月12日 (株)JR東日本リテールネットと提携し、JR東京駅「膳まい」にてハラル弁当2種類の販売開始
平成28年7月1日 フードデリバリー事業会社(株)ソラド社と提携し、ハラル弁当のデリバリー販売開始
平成28年8月1日 練馬区南田中にハラルの弁当・惣菜・パンの製造工場を設立
平成28年11月1日 日本エアポートデリカ(株)と提携し、東急百貨店東横店にてハラル弁当とハラル惣菜の販売開始
平成28年12月22日 羽田空港国際線 江戸小路おこのみ横丁エリアにトルコ料理テイクアウト店けばぶ工房」を出店
平成30年10月9日 現住所に移転